2024/5/12(日)練習試合を通して

遠方から3チームをお招きして練習試合を行いました。
午前は、ディフェンス面、オフェンス面の攻守の切り替え、試合中の集中力、3Pシュートと練習していることを少しずつ発揮できてきたと思います。
午後は、自分より大きい選手とのコンタクトによる疲労や相手ペースでの試合展開による疲れが出ていました。
午前中の良かったプレイを継続していくことが次の課題になります。
また、上を目指しているチームは昼の空いている時間の使い方なども学べたかと思います。

結果としては全敗をしました。
「負けていいや」ではなく「負けから何を学ぶのか」が大切になります。
特に中2・中1にとっては受け入れにくい結果になったかもしれません。

矛盾してしまうかもしれませんが、結果は大事ですし勝ちにこだわるべきだと思っています。
ただ、何を学ぶかについては、自分たちの試合がないときに相手チームの試合観戦をすることもそうですし、今日の試合に向かうまでプロセス、練習の取り組み方や練習試合での個人の結果やチームの結果をしっかりと振り返れていたのか考えていけたらと思っています。

嫌なことから目を背けることも簡単ですし放り投げてしまうこともできます。けど、一人一人が負けを受け入れて考えていければチーム力向上につながると信じています。

気持ちを切り替えて頑張っていきましょう!!

最後に遠方からお越しいただきありがとうございました。
また、審判へのご協力ありがとうございました。

2024/5/11(土)練習に取り組む姿勢

今日は夕方からの練習でした。
練習に取り組むモチベーションの波があるのは仕方ありませんが自分たちのバスケットを常に展開できるように練習からイメージをしていきましょう。
もちろん、試合でしか経験できないこともたくさんありますが今持っている技術に状況判断をプラスして取り組んでいきましょう。
話は変わりますが、体験に来てくれた小学生が入部してくれました♫
一緒に頑張りましょう!!

さて、明日は練習試合、名前負けをしない、挑戦する覚悟をもつ、集中することを大切にしましょう。

2024/5/8(水)小学生が体験に来てくれました

平日の練習ではありますが、小学生が練習体験に来てくれました。
普段のミニバスとは様子が違うようで緊張したと練習後に言っていました。
ただ、練習の様子をみていると中学生にも負けないように頑張っている姿が印象的でした。

小学生の体験練習等は随時受け付けています。お問い合わせからの連絡をお待ちしています。
また、大会期間中ですと、体験練習まで期間を要する場合がありますがご了承ください。

体験に来た子が何かを感じて目標をもって来てくれたらうれしいなと思っています。

2024/5/6(月)練習試合を振り返って

二日続けて練習試合をおこないました。
日常でも経験があるかもしれませんが名前を聞いただけで、苦手だな等の先入観に陥ることはありませんか。
今回は対戦相手の名前を聞いて、試合の出だしは雰囲気にのみ込まれていました。
雰囲気にのみ込まれるということは、ミスが増えたり、シュートを落としたりとマイナスの面ばかりにフォーカスされてしまいます。

ミスをする=落ち込むではなく、⇒「チャンス」と捉えることです。
つまり自分で直せるもだとしたら…これはチャンスですよね。

もう少しだけいうと、チャンス=チャレンジ精神だと思っています。
例として、パスミスの原因が自分のマークマンを振り切ることができない、ゴールに向かう姿勢がない、パスを遠くに飛ばせない等、弱い気持ちや技術的な面、これらは自分のせいですよね。

ミス=「チャンス」、ミスは自分のせいだから改善できると思える習慣にしていきましょう。

今日の経験が、選手一人一人にとって大切になったことを願っています。
週末も練習試合があります。下を向かず、前を向いて頑張っていきましょう!!

2024/5/5(日)練習試合を通して

本日は2チームに参加していただき練習試合をおこないました。
中3~中1までコートの上でプレイをしました。
特に中1は試合経験が少なく、緊張したりとまだまだ本来の力が発揮できていない感じです。
個人へのアドバイス、チームとしてのアドバイスなど色々ありますが、シンプルな言葉で伝えられるように心がけています。
【ミスを減らして、シュートで終わろう】、もっとシンプルにすると【攻めているときは必ずシュートで終わろう】ということです。
試合の中でアドバイスを体現することは難しいかもしれませんが全員が理解することが必要になると考えています。
そして、次に【自分たちの色を作りだす】、色とは「強み」のことであり、何か一つ特徴をもって試合に臨めるようにしていくことです。
つまり、普段の練習がとても大切になります。
中3、中2に負けないように頑張っていきましょう。

いつも、審判としてご協力いただいている石川さん、会場準備等、保護者の皆さまありがとうございます。

2024/5/3(金)ゴールデンウイーク1日練習

ゴールデンウイークは各学年のレベルアップを目的に活動をしています。
個人のスキルもそうですが、頭を使うことも大切にしています。特に【声を出す】ことの重要性です。
大きな声を出すことは、チーム内の会話が増えること、リラックス効果(無駄な力が抜ける)、心拍数を上げるなどの効果があります。
声を出すこと=技術力として頑張っていきましょう!!
さて、連休後半は練習試合等が入ってきます。
個人の目標、チーム目標をしっかりとイメージしながらの取り組んでいきましょう。
保護者の皆さん、大切な連休の中、配車などのご協力ありがとうございます。

2024/4/29(祝日)1日練習

今日は、久々の1日練習を実施しました。
練習開始冒頭に「向上心」について話がありました。
文字通り、「上に向かう心」ですが、「高い目標を目指し努力する心」、言い換えると「成長意欲」ともいえるかもしれません。
選手一人一人、練習から目標をもってやることの大切さについて理解してもらえたら良いと思います。
また、憧れの選手をお手本にして真似をすることも成長につながる学びだと思います。
上級生の練習への取り組み姿勢が後輩たちのよいお手本になることも忘れずに練習を頑張っていきましょう。

さぁ、3Pシューティング100本、誰が一番早く終わるかな(笑)

選手のみなさん、1日お疲れ様でした。
学校行事も入ってくるので体調管理はしっかりしていきましょう。


2024.4.28(日)練習試合

ご招待をいただき練習試合に参加しました。
春季リーグも終わり、もう一つレベルアップを目指しチーム構成を変えながら試合に望みました。
いつものメンバーではないのでパスのリズムや動き方等、まだまだ課題はたくさんあります。
一つ言えることは各々がしっかりと責任を持つ。
チームのバスケットスタイルを相手関係なくいつも通りやれるようにしましょう。
また、コート内外、関係なく声かけや雰囲気作りも意識していきましょう。

招待チーム、参加チーム、審判の方々、会場準備も含め保護者の皆様ありがとうございました。

地区指導者講習会の手伝い(2024.4.21)

今日は地区指導者講習会のモデルとして中2、中1が参加しました。
昨日の中3の試合を観ていたためか集中していたように感じます。
ただ、講師の先生からアドバイスをもらい実際に動くときはヘラヘラせず取り組むようにしましょう。
普段の取り組みの様子はすごく大切です!!

講習会後の通常練習もしっかり取り組んだ中2、中1メンバーは素晴らしいです。

ここから少し大会まで期間が空くので強化月間として集中しましょう。

#全力疾走
#強いパス
#チャレンジ精神
#状況判断

第7回春季リーグ最終日(2024.4.20)

前からのディフェンス、走る展開と一つ一つのプレイに集中できていたと思います。

ただ、簡単なミスからの相手にチャンスをあたえてしまうところは次の試合までに修正できるようにしたいです。

結果は【3位】で終えることができました。

選手の頑張り、そして保護者の協力なくしてはこのような結果には繋がってないと思います。

とにかく今日はおめでとう!!
3年生、ここからがスタートです。最後の一年を楽しもう。
2年.1年、大きな声での応援を一生懸命してくれてありがとう。

明日からは気持ちを切り替え、チーム一丸となって次の大会に向けてステップアップしていきましょう♪

第7回春季リーグ最終日(2024.4.20)

のさかアリーナにて準決勝が行われました。
終始相手のペースで試合が展開されるなか良いプレイも見られていました。
結果は負けてしまったものの各選手が何か足りないものを感じてもらえるきっかけになってくれたらいいなと思っています。

さぁ、気持ちを切り替えて午後からの3位決定戦に向けて気持ちを整えていきましょう。

第7回春季リーグ準々決勝(2024.4.14)

本日、準々決勝がおこなわれました。
試合に臨む姿勢、試合前のアップと前日の練習で話し合ったことが活かされていたと思います。
試合中もディフェンスからリズムを掴むこと、走る展開を意識すること、何より選手同士のコミュニケーションが少しずつ増えてきました。
チームとしてもまだまだやれることはあります。もっと、早い展開にもっていけるよう頑張っていきましょう!!
さぁ、ベスト4進出!!
チャレンジ精神を忘れずに20日を迎えられるようにしましょう。

第7回春季リーグ開催(2024.4.6)

予選リーグ2試合が行われました。
見事、予選突破をすることができました!!

次回は20日、準々決勝となります。
今、自分たちがやるべきバスケを貫いていきましょう!!

powered by crayon(クレヨン)